wallfire ノンフライヤー4.5L フライドポテト揚げてみた!使ってみた感想 口コミ評判も!

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
おすすめアイテム

「家で揚げ物は油がたくさん必要でもったいない」

「油の後処理が大変」

「もっとヘルシーにできたら…」

お家で揚げ物は揚げたてほやほやを食べることができて美味しいですよね!

その一方準備・片付けの手間がかかって大変という方も多いと思います。

今回ずっと試してみたかったノンフライヤーを購入したので、実際に冷凍ポテトを調理してみたいと思います!

商品紹介:wallfire ノンフライヤー

出典:Amazon

揚げるだけではなくて、フライパン、オーブン、レンジ、トースターなど様々な役割を果たしくれます。

4.5Lと大容量なので家族の多い方にも安心です。
見た目も光沢のあるブラックでとても高級感を感じさせます。(色:カーキもあり)

Wallfire ノンフライヤー 税込7,099円(2025/4/13時点)
※Amazon商品ページはコチラ!

使ってみた感想(冷凍ポテト)

サイズ

画像で見るよりも少し大きく感じるかも!
炊飯器より少し大きいくらいのイメージでスペースを考えておくといいかもです。
※周囲10cm以上空けるようにと説明書に記載がありました。

使用方法

バスケットを引き出して、食材を投入!MAXの表示まで入るので、
この 3倍くらいポテトは入れても良さそうです!大容量で嬉しい♪

ちなみに今回頂くのは、イオンで購入したトップバリュのポテト!
美味しいのですが、今まで油で上げると跳ねるし、
常に見ておかないといけないしで結構大変でした汗

うまくいってくれれば今後簡単に家でポテトが食べれる!ワクワク♪

オイルスプレー 一緒に準備しておくと便利です!
脂分が少ない食材には少し油をスプレーしておくといいらしいですよ!

【6%OFFクーポン】オイルスプレー ノンフライヤー オイルスプレー 霧吹き 液だれしない スプレーボトル 極細のミスト スプレー容器 ミストスプレー 料理用 オイルボトル 油さし オイル差し 醤油スプレー ビン 酢 ビネガー 透明 漏れ防止 キャンプ キッチン用品 詰め替え容器

オイルスプレー噴射後はこんな感じ ちょっとかけすぎたかも…汗

あとは電源を入れて

温度を200℃

時間を10分に設定

食材ごとの温度と時間の目安は説明書に記載があります!

10分待って完成です!!

カリカリというよりはホクホクに仕上がりました!
若干スプレーした油の量が多かったかなーとは思いつつもとっても美味しく出来上がりました!
次回はスプレーなしで作ってみたいです!

ご利用中の皆さんの口コミ

良い口コミ

冷凍ポテトがカリっと仕上がりとても美味しかったです。
お手入れも簡単で大活躍しています。
見た目も高級感がありとても気に入っています。

Amazon.co.jp

届いてすぐにお肉を焼いてみました。油がしっかり落ちてヘルシーな感じです。
使い方もシンプルで、仕様書なしですぐに理解出来ました。
お手入れも簡単、シンプルなので、大活躍しそうです!

Amazon.co.jp

ポテトを揚げたり、お肉を焼いたりと用途は色々で、仕上がりも好意的な声が多いです!
見た目の高級感や、お手入れのしやすさも良いですね!

※ちなみにバスケットは食洗機対応なので、洗うのも楽々です!

悪い口コミ

気になって購入してみました。
唐揚げとか作ってみましたが…
時間かかるわりに量が作れず
温め用に暫く出しておきましたが今は下げてしまいました。

Amazon.co.jp

容量の少なさに不便さを感じている方もいらっしゃいました。

ノンフライヤーの中では容量が多い方とはいえ、大家族の方からしたら物足りないかもしれません。
ただ、食べながら次の食材の調理もできるので、使い方次第では便利にお使いいただけると思います!

まとめ

今回は「wallfire ノンフライヤー」を紹介しました!

物価高で揚げ物するときの油も高いですよね。
ノンオイルでヘルシーに揚げ物調理ができるのは、とてもメリットのある選択肢だと思います!

ぜひみなさんも、ノンフライヤーを導入して、料理の手間の削減してみてはいかがでしょうか!

Wallfire ノンフライヤー 税込7,099円(2025/4/13時点)
※Amazon商品ページはコチラ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました