みなさんこんにちは!格闘技大好きラブリバです!
3月31日に実施される「RIZIN50あなぶきアリーナ香川」の対戦カードが発表されました。
地方大会ということもあり、RIZINにはまだ馴染みのない選手の出場もありますので、どんな選手なのか実際に調べてまとめてみました!
有名選手も含めて順に紹介していけたらと思います!
また大会前には勝敗予想もしていきたいと思っておりますので、見て頂けると嬉しいです!
↓↓RIZIN50 大会情報はこちら!
RIZIN50 あなぶきアリーナ香川 出場選手紹介
井上直樹 vs. 元谷友貴 ~バンタム級タイトルマッチ~
井上 直樹 (いのうえ なおき)
出身地: 日本 愛知県
生年月日: 1997年6月14日(27歳)
身長: 175cm
リーチ: 177cm
成績: 8勝2敗(2KO 3SUB)
直近成績:
2024.9.29 WIN
vsキム・スーチョル 1R TKO
2024.3.23 WIN
vs佐藤 将光 3R 判定(3-0)
2023.05.26 LOSE
vsフアン・ア―チュレッタ 3R 判定(0-3)
井上直樹選手はRIZINバンタム級の現チャンピオン。
空手仕込みのスピード感のある打撃と、技術を兼ね備えたオールラウンダー。
個人的にとてもクールな見た目と、会見などのコメントで垣間見える天然な一面のギャップが魅力。
前試合のキム・スーチョル戦はまさかの打撃で圧勝と衝撃を与えた。
今回元谷選手のリベンジを返り討ちにし、バンタム級ベルト初の防衛を成し遂げたい
↓↓前試合映像 vsキム・スーチョル
元谷 友貴(もとや ゆうき)
出身地: 日本 石川県
生年月日: 1989年9月14日(35歳)
身長: 170cm
リーチ: 173.5cm
成績: 12勝7敗(3KO 6SUB)
直近成績:
2024.12.31 WIN
vs秋元 強真 3R 判定(3-0)
2024.09.29 WIN
vs太田 忍 3R SUB
2023.12.31 LOSE
vsヴィンス・モラレス 3R 判定(0-3)
元谷友貴選手はRIZIN旗揚げから参戦しているベテラン戦士。
昨年9月太田忍選手からのリベンジを返り討ち。太田選手のレスリング仕込みのパワーに押される展開が続くも、3R逆転で決めきる強さは35歳にしてまだまだ成長過程であることを証明した。
昨年大晦日も勢いのある秋元強真選手相手に、秋元選手の強みを何も出させずに技術の差を見せつけて勝利。ベテランの意地と強さを感じた。
約4年前井上直樹選手から1Rで一本負けを喫しているが、今回悲願のタイトルマッチかつリベンジマッチ!以前とは違う展開を期待したい!
↓↓前試合映像 vs秋元強真
鈴木千裕 vs. カルシャガ・ダウトベック
鈴木千裕(すずき ちひろ)
出身地: 日本 東京都
生年月日: 1999年5月14日(25歳)
身長: 173cm
リーチ: 177cm
成績: 8勝2敗(4KO 1SUB)
直近成績:
2024.12.31 LOSE
vsクレベル・コイケ 3R 判定(0-3)
2024.04.29 WIN
vs金原 正徳 3R TKO
2023.12.31 WIN
vsヴガール・ケラモフ 1R KO
鈴木千裕選手は元RIZINフェザー級王者。
伝統派空手をバックボーンにもつ超アグレッシブなストライカー。
23年7月Bellator王者パトリシオ・ピットブル選手をKOし世界を驚愕。勢いそのままに敵地アゼルバイジャンにて王者ケラモフ選手相手に1RKO勝利で第5代王者へ!
昨年大晦日には前王者クレベル選手と激闘の末、判定負けし王座陥落。
年内奪還を目標に掲げ、今年開幕戦からRIZINに稲妻を落としてくれるか!
↓↓全試合映像 vsクレベル・コイケ
カルシャガ・ダウトベック
出身地: カザフスタン
生年月日: 1993年12月7日(31歳)
身長: 170cm
リーチ: 170cm
成績: 3勝1敗(2KO)
直近成績:
2024.12.31 WIN
vsYA-MAN 3R 判定(3-0)
2024.09.29 WIN
vs木下 カラテ 1R KO
2024.06.09 WIN
vs関 鉄矢 1R KO
RIZIN以外も含めると17勝中14KOという圧倒的フィニッシュ力を持つストライカー。
ボクシングをバックボーンにもつとにかく硬い拳から繰り出されるパンチが脅威。
関選手や木下選手も自慢のパンチで1RKO勝利 RIZINファンに衝撃を与えた。
昨年大晦日にはYA-MAN選手の超アグレッシブなファイトスタイルに苦戦を強いる場面もあるが、途中から絶妙なタイミングでのテイクダウンも見せ、総合力で上回り判定勝利。
戦い方や技術の幅を見せつけた。
今回はYA-MAN選手と同じくストライカーでありながらも、MMAとしての経験も豊富な鈴木選手に対してどのような戦い方を見せてくれるのか見物です。
個人的にはもう一度朝倉未来選手との試合を見てみたいという気持ちがあります!
↓↓前試合映像 vsYA-MAN
コメント